カテゴリーから選ぶ
-
熟成古酒
達磨正宗を代表する古酒
三年、五年、十年、二十年 -
ビンテージ古酒
昭和46年のものから
年代別にございます -
未来へ
未来へと、想いを紡ぐお酒
出産祝いにも人気です -
厄払神酒 躍年
厄年を恐れるのではなく
前向きに飛躍する年に -
淡墨桜
蔵元の地元、岐阜県産の「ハツシモ」で造った酒 -
甘口純米
蔵元の地元、岐阜県産の「ハツシモ」で造った甘口の純米酒 -
海中熟成酒
海の底でゆっくりと熟成させた古酒です -
アイスにかけるお酒
熟岐阜県「美濃飛騨すぐれもの」にも選ばれました -
激辛天国
「あじめコショウ」を使って作った古酒リキュール -
Shigeri
ASEAN首脳会議でふるまわれた酒です -
梅酒
古酒でつくった梅酒や、はたちの梅酒がございます -
酒かす・食品
淡墨桜の酒粕と漬物用の酒粕。酒で作った塩、岐阜のお米など食品も -
ギフト包装・グッズ
和紙や風呂敷もご用意しました
商品一覧
熟成古酒
当店を代表する酒「熟成古酒」は、熟成三年、五年古酒、十年古酒、二十年古酒がございます。
-
古酒ってこんな味わいなんだ♪初めて飲む方に、お酒が好きなあの方に。きっとビックリして喜ばれますよ。
- 50ml入り
- 424円
- 180ml入り
- 545円
- 500ml入り(箱入り)
- 1,452円
- 720ml(贈答用箱入り)
- 2,178円
- 動かずじっと 720ml(贈答用箱入り)
- 2,299円
- 一升瓶1.8L(贈答用箱入り)
- 4,213円
(30)
-
美しい色と味わい。五年熟成のまろやかさであの人もにっこり。
- 50ml入り
- 605円
- 180ml入り
- 1,150円
- 720ml(贈答用箱入り)
- 4,598円
(11)
-
「十年」という年月がこのお酒の中に詰まっています。
- 50ml入り
- 908円
- 180ml入り
- 1,815円
- 720ml 通常ラベル(贈答用箱入り)
- 7,260円
- 720ml 名入れゴールド彫刻(贈答用箱入り)
- 11,110円
- 一升瓶1.8L(贈答用箱入り)
- 14,520円
(17)
-
達磨正宗の古酒の中でも特に濃厚なタイプです。
- 50ml入り
- 1,452円
- 180ml入り
- 3,630円
- 720ml(贈答用箱入り)
- 14,520円
(10)
-
へぇ!こんな風に熟成していくんだ。飲んで楽しい飲みくらべセット。贈り物にも。
- 花セット 50ml x 3本
- 2,178円
- 鳥セット 50ml x 4本
- 3,630円
- 風セット 180ml x 3本
- 3,751円
- 月セット 180ml x 3本
- 6,776円
(13)
-
古酒にするために仕込んだお酒です。搾りたてのフレッシュな味わいも美味しいと、要望を頂き、新酒時に限定で販売しております。
- 720ml
- 1,870円
- 1800ml
- 3,520円
未来へ
未来へと、想いを紡ぐお酒です。出産祝いにも人気です。
-
2022年生まれ (令和4年) 生まれのお子様へ。「未来へ」はご自分の手元で古酒を育てることができるお酒です。
- 660ml(1本専用 化粧箱入り)
- 3,630円
- 660ml(1本専用 高級桐箱入り)
- 6,630円
- 660ml(2本セット 化粧箱入り)
- 7,260円
(36)
-
2021年生まれ (令和3年) 生まれのお子様へ。「未来へ」はご自分の手元で古酒を育てることができるお酒です。
- 660ml(1本専用 化粧箱入り)
- 3,850円
- 660ml(1本専用 高級桐箱入り)
- 6,850円
- 660ml(2本セット 化粧箱入り)
- 7,700円
(36)
-
2020年生まれ (令和2年) 生まれのお子様へ。「未来へ」はご自分の手元で古酒を育てることができるお酒です。
- 660ml(1本専用 化粧箱入り)
- 4,070円
- 660ml(1本専用 高級桐箱入り)
- 7,070円
- 660ml(2本セット 化粧箱入り)
- 8,140円
(36)
-
2019年生まれ (平成31年/令和元年) 生まれのお子様へ。「未来へ」はご自分の手元で古酒を育てることができるお酒です。
- 660ml(1本専用 化粧箱入り)
- 4,290円
- 660ml(1本専用 高級桐箱入り)
- 7,290円
- 660ml(2本セット 化粧箱入り)
- 8,580円
(36)
-
2018年生まれ (平成30年) 生まれのお子様へ。「未来へ」はご自分の手元で古酒を育てることができるお酒です。
- 660ml(1本専用 化粧箱入り)
- 4,510円
- 660ml(1本専用 高級桐箱入り)
- 7,510円
- 660ml(2本セット 化粧箱入り)
- 9,020円
(36)
-
未来へにオリジナルのラベルをつけることができます。
- 880円
(16)
達磨正宗 ビンテージ古酒 年代別一覧
達磨正宗のビンテージ古酒は、昭和46年のものからございます。
古酒は希少価値の高いお酒のため、誕生日プレゼントや、ご結婚、記念品や贈答品としてもご利用いただけます。
厄払いお神酒 「躍年」
厄年を恐れるのではなく、前向きに飛躍する年に。贈答品・ギフトにもおすすめです。
-
厄年を前向きに飛躍する年に。
女性におすすめです。- 後厄 昭和60年生まれ 38歳 丑 (うし)
- 69,400円
- 本厄 昭和61年生まれ 37歳 寅 (とら)
- 67,200円
- 前厄 昭和62年生まれ 36歳 卯 (うさぎ)
- 64,200円
- 後厄 昭和64年平成元年 34歳 巳 (へび)
- 59,400円
- 本厄 平成02年生まれ 33歳 午 (うま)
- 56,200円
- 前厄 平成03年生まれ 32歳 未 (ひつじ)
- 54,300円
-
厄年を前向きに飛躍する年に。
男性におすすめです。- 後厄 昭和55年生まれ 43歳 申 (さる)
- 86,400円
- 本厄 昭和56年生まれ 42歳 酉 (とり)
- 83,200円
- 前厄 昭和57年生まれ 41歳 戌 (いぬ)
- 78,400円
- 後厄 平成09年生まれ 26歳 丑 (うし)
- 42,400円
- 本厄 平成10年生まれ 25歳 寅 (とら)
- 40,200円
- 前厄 平成11年生まれ 24歳 卯 (うさぎ)
- 39,200円
淡墨桜
淡墨桜は、蔵元の地元、岐阜の特産品で幻の米とも呼ばれている「ハツシモ」で造った純米酒です。
-
年に一度の搾りたて生原酒。限定販売です。
- 720ml
- 1,430円
- 1800ml
- 2,750円
(1)
-
蔵元の地元、岐阜の特産品で幻の米とも呼ばれている「ハツシモ」で造った純米酒です。
- 720ml
- 1,452円
- 1800ml
- 2,904円
- 720mlと熟成三年720mlのセット
- 3,850円
- 1800mlと熟成三年1800mlのセット
- 7,117円
(8)
-
原料米は岐阜県でほぼ100%栽培されていて、他県では知られていない「ハツシモ」という品種です。
食べておいしいハツシモだから、お酒にすると旨味たっぷり、芳醇な味わいと高めのアミノ酸度が特徴です。アルコール度数も18度台で、原酒なので、しっかりした味わい。ロックにしてもバランスが崩れずに美味しく飲んで頂けます。- 720ml
- 1,573円
- 720ml×3本
- 4,719円
- 1800ml
- 3,025円
(1)
人気の酒
アイスクリームにかける酒や、Shigeri(しげり)、激辛天国は当店の人気商品です。
-
岐阜県「美濃飛騨すぐれもの」や「ぎふ女のすぐれもの」にも選ばれ、お土産品としても喜ばれています。
- ライトタイプ 50ml入り
- 968円
- ライトタイプ 120ml入り
- 1,597円
- ヘビータイプ 120ml入り
- 7,260円
(16)
-
お米の旨味と甘さ、そして全体を引き締める酸があり、長期熟成するための仕込みの純米酒です。ひと夏越してひやおろしとして発売しました。
- 1800ml
- 3,520円
- 720ml
- 1,870円
- 淡墨桜・ダルマひやおろし飲みくらべセット720ml×2
- 3,300円
-
蔵元の地元、岐阜の特産品で幻の米とも呼ばれている「ハツシモ」で造った甘口の純米酒です。
- 720ml
- 1,452円
- 1800ml
- 2,904円
(3)
-
ASEANで各国首脳にふるまれた酒。お祝いの席におすすめです。
- 6,050円
(4)
-
岐阜県産唐辛子「あじめコショウ」を使って作った古酒リキュール。
- 150ml
- 1,210円
- 300ml
- 2,200円
お客様の声 (10)
海中熟成酒
海中熟成酒は、海中で熟成させるお酒です。海の中で熟成させることで、まろやかな味わいになると言われています。
酒かす・食品
-
達磨正宗・淡墨桜の純米酒粕です。
- 510円
(1)
-
ふわっと香る、酒蔵の和(なごみ)スイーツ。酒粕かりんとう
- 389円
(1)
-
お徳用!おまかせバラ粕 5㎏入りです。
- 2,700円
-
七転び八起きスタミナセット ※2022年6月30日(木)または7月1日(金)に発送
お肉とお酒でスタミナをつけて頑張ろう!という気持ちを込めた、お肉1.2キロ、お酒3本のボリュームあるセットです。
- 13,310円
-
酒にして旨い米は、食べても旨い。蔵元の地、岐阜県三輪の地で作ったお米です。
- 3合(450g)入り
- 378円
- 2kg入り
- 1,296円
- 5kg入り
- 3,024円
- 10kg入り
- 5,832円
-
日本海の海水を煮詰めて酒粕やオリなどを投入して風味を加えて作った塩です。
- 酒粕仕立ての塩 30g入り
- 416円
- 熟成古酒オリ仕立ての塩 30g入り
- 832円
-
長い間じっくりと熟成した、達磨正宗の古酒でつくった梅酒の梅の実です。
- 950円
-
美味しい粕漬けができる酒粕です。
- 1kg
- 756円
- 2kg
- 1,512円
梅酒
ギフト包装・グッズ
もっと丁寧に、もっと気持ちが伝わるように。標準包装、和紙包装、風呂敷包装、熨斗、メッセージカードをご用しました。
-
お酒のボトルに名入れ彫刻で世界に1つだけの贈り物に。
- 3,850円
(2)
-
気軽にお使いいただけるタイプの風呂敷です。
- 桃色
- 770円
- 紫色
- 770円
(1)
-
しなやかで手触りが良く、美しい光沢が特長的です。
- 赤色
- 1,430円
- 紫色
- 1,430円
-
出産祝い・内祝いにおすすめの洋装包装です。
- エンジェルブルー
- 385円
- ベビーピンク
- 385円
-
もみ和紙は風合いも高級でお祝いにもおすすめです。
- 赤色
- 385円
- 白色
- 385円
- 黒色
- 385円
-
ビンテージ古酒専用のラッピングです。(商品は箱に入っていません。)
- 手掲用紙袋を希望
- 990円
- 手掲用紙袋なし
- 990円
お客様の声 (1)
-
結婚式でご両親へのプレゼントに、恋人や友人の誕生日プレゼントに。
- 手掲用紙袋を希望
- 880円
- 手掲用紙袋なし
- 880円
お客様の声 (4)
-
ビンテージ古酒専用の桐箱です。
- 手掲用紙袋を希望
- 2,200円
- 手掲用紙袋なし
- 2,200円
-
ダルマさんを背中に、毎日でも着たくなる着心地のTシャツです。
- M サイズ
- 3,960円
- L サイズ
- 3,960円
-
丈夫な帆布使用。一升瓶が2本入ります。お買い物バックとしても使えます。便利な内ポケット付き。達磨正宗オリジナルトートバック、ショルダーバックです。
- トートバック
- 3,850円
- ショルダーバック
- 3,850円
-
戦前にあったものを復活させました。大きなポケットもついてとっても便利な前掛けです。
- 1,980円
-
思い出の日の新聞をお取り寄せ代行いたします。
- 800円
-
達磨正宗の古酒の美味しさを引き立てる、味わいグラスです。名入れも出来ます。
- 味わいグラス 無地
- 825円
- 味わいグラス 彫刻入り
- 1,925円
-
店頭でも使用している達磨正宗の標準包装紙です。
- 手掲用紙袋を希望
- 110円
- 手掲用紙袋なし
- 110円
-
岐阜の方言が印刷されていますので、お土産にもおすすめです。
- 手掲用紙袋を希望
- 220円
- 手掲用紙袋なし
- 220円
(1)
-
心が伝わるメッセージカードです。
- 110円
-
七転び八起きのだるまさんのマスクです。転んでも起き上がるだるまさんにあやかって元気に過ごしましょう。
- ブルー
- 880円
- ブラック
- 880円
- パープル
- 880円
-
なつかしのおもちゃ、紙ふうせんです。
- 165円