アーカイブ
「未来へ」の熟成、夏のマンションでも大丈夫?★
2022.05.18- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、達磨正宗の蔵元、白木滋里です。
未来へ2022年、発売しましてたくさんのご注文を頂いています。ありがとうございます。この「未来へ」はご自宅で常温で20年熟成して赤ちゃんがはたちになったら乾杯してね♪というお酒なんですが、
「うち、マンションだから夏はすごく暑くなるんですが、大丈夫でしょうか?」
というご質問をよくいただきます。
答えは「大丈夫です~~~~!」
https://youtube.com/shorts/XCcH6aYYsfY
このお酒、とっても濃厚な味わいで加熱処理もしてあるお酒なので、酒質は安定しています。なので、暑い時でも腐ったりすることは決してありません。安心してくださいね。
多分、涼しい地方で熟成させるのと、暑い地方で熟成(あるいはお部屋が比較的高い温度)させるのとでは、20年後のお酒は多少違うと思います。暑い地方のお酒の方が色も濃く味わいも深くなっているだろうと予測できます。
20年後を楽しみに熟成してくださいね♪
それ以前のお酒は、ビンテージ古酒になりますが、このビンテージ古酒もお子様が20歳になるまで、常温熟成できます。だんだん熟成して20歳で乾杯していただけますので、ビンテージ古酒もぜひチェックしてくださいね♪
いぶき福祉会さんに、寄付付き商品の金額を寄付しました(*^^*)★
2022.05.15- コメント:まだありません | 個別ページ



未来へ オリジナルラベルご注文の流れ★
2022.05.14- コメント:まだありません | 個別ページ
人気のある「未来へ」オリジナルラベルですが、オリジナルラベルの内容を記入する箇所が、注文の途中で出てこないので、どこで入力すればいいのですか?という問い合わせをいただくことがあります。ですので、ここで、流れを紹介します。
【オリジナルラベルご注文の場合の流れ】
・未来へのご希望の年号のお酒を選び買い物カゴに入れる。
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/list.php?category_id=37
・ラベル代 880円をカゴに入れる。
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=52
ここで決済をしてください。
これが完了すると、「ご注文ありがとうございます」という確認の自動返信メールが届きます。
届かなかったら、メールアドレス入力等間違っているかもしれないので、注文確認メールが届かないとご連絡ください。koshu@daruma-masamune.co.jp まで。
次に
◆ラベルに入れる内容を別途下記のフォームから入力してください
https://ws.formzu.net/fgen/S53119318/
2段階になっていて、
お手数をおかけしますがよろしくお願いしますm(__)m