2025.02.10
岐阜市も大雪でした 2025年2月初旬
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
先週の寒波で岐阜市北部の酒蔵のある地区でも、雪が3日にわたって積もりました。最近はあまり雪が何日にわたって降ったりすることはなかったのですが、今回の寒波は強かったですね。といっても15センチほどの積雪で済んだのでよかったですが、岐阜県でも岐阜市より北の地域はたくさん降って大変だったようです。お見舞い申し上げます。
私の酒蔵がやっているような日本酒造りは、冬に行うので、「寒い方がいいんでしょ」と言われます。はい、もちろん寒い方がいいのですが(暖冬だともろみの発酵が進みすぎたりなど色々とたいへん)、寒すぎるのも問題です。
寒いと酵母の働きが悪くなったりするので、杜氏は天気予報などを注意深くみて、もろみを温めたり、タンクにゴザを巻いたりして、子供が風邪をひかないように気をつけるお母さんのようになるんですよ^^