AmazonPay対応! AmazonのIDとパスワードで、簡単にご注文いただけます 詳細

2016.08.25

ブレンド勉強会を蔵で行いました

8月23日、長期熟成酒研究会の皆さんが蔵に来てくださいました。主に酒蔵の仲間と、事務局の酒屋さん1件、そして熟成酒研究会の個人会員の方3名様(^^)
 
今回の勉強のテーマは「ブレンド」
 
もちろん単一のビンテージで蔵出しする古酒もありますが、達磨正宗の古酒は3,5,10,20年いづれもブレンドを施してあります。
(ビンテージ古酒・未来へはブレンドはしてません)
 
まずは、蔵見学。
o0480064113731789736
タンク貯蔵は作ってから10年20年間。蔵内の常温で行っています。
 
 
瓶貯蔵は、海上コンテナの中古のを倉庫代わりにしており、夏は暑くなるので、上から井戸水を建物(コンテナ)の上から直接掛けて冷やしてます。
o0480064113731789747

 

蔵見学が終わって一段落して、記念撮影~♪

o0480036013731789751

そして、
近くの藤よしさんという、食事処さんのお座敷で、ブレンド試験をしながらお食事と達磨正宗の古酒を合わせました。

o0480064113731789778

o0480064113731789754
昭和52年は、とても濃い芳醇な味わいの純米古酒。
右隣の平成元年は、酸がしっかりした純米古酒です。
 
ちょっと物足りないお酒に、3%、ものによっては1%でも特徴ある古酒をブレンドしてみると、ガラッと表情が変わってきます。

o0480064113731789787

会長、白木善次力説中(^^)
 
皆さん、自分の蔵の古酒を思いうかべながら一生懸命きき酒していらっしゃいました。計量カップやメモリのついたスポイドでいろんなブレンド試験を行いましたよ(^^)

 

o0480064113731789772
ブレンドをすることによって、
より広がる味わいの世界を感じ取って頂きました。
 

最後に「オリ」です。平成12年の純米酒のオリ。

o0480064113731789781

 

オリとは、熟成中にビンの底に少しずつ沈殿してくるアミノ酸成分です。
トロミがあり、串カツのソースに混ぜて食しても美味しい!

オリもそのうち商品化できるといいなぁと思ったりします(^^)

 

そうこうしているうちに、どんどん時間は過ぎていき、、、お開きの時間となりました。
みなさん
 
「本当に勉強になりました~!」
 
と遠くから来て頂いたので、ほっとしました。

o0480064113731789790

 単一ビンテージそのものの味わい、それを十分に理解してそれぞれの特性を生かしていくブレンドの世界。どちらも、熟成古酒の酒蔵として本当に大切な2本の柱です。

酒蔵のみなさんとは、同じ熟成古酒に取り組む仲間として、情報はできる限り共有し、みんなでもっと古酒を広めていきたいなと思いました(^^)

 

  未分類    

共有・シェア

コメント投稿

必須
必須
任意
必須
必須

CAPTCHA


最近の投稿

カテゴリー

最近のコメント

過去の記事

サイト内検索

YouTube

達磨正宗のYouTubeチャンネル

友だち追加

LINE@達磨正宗公式アカウント

感染症予防対策

感染症予防対策への取り組み