カテゴリー: 未分類
名入れ彫刻、オリジナルラベルミュージアム 2021.2~3
2021.04.06- コメント:まだありません | 個別ページ
ミュージアム展示OKのお客様の名入れ彫刻、オリジナルラベルです。
作ってみたいと思われた方、こちらからご注文頂けます。
名入れ彫刻
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=93
オリジナルラベル
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=52
酒のドン・キホーテで白木善次が紹介されました♪
2021.02.27- コメント:まだありません | 個別ページ
富山市の真酒亭さんが、本を出されました。
その名も「酒のドン・キホーテ」ご自身と富山のてらしまさん、そしてうちの父、白木善次、3人の人生が描かれています。
私も読みましたが、父の今までやってきたことが、つづられていて大変感慨深く読ませて頂きました。その本について中日新聞さんが記事にしてくださいましたので、リンクを貼っておきます。ご興味のある方はぜひ本も買って読んでくださいね(😊)
世界に1本!オリジナルラベルミュージアム 2021年1月
2021.02.24- コメント:まだありません | 個別ページ
ミュージアム展示OKのお客様のオリジナルラベルです。
作ってみたい!と思われた方、こちらからご注文できます。
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=52
作ってみたい!と思われた方、こちらからご注文して頂けます。
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=52
夏に好評だった、スタミナセット(お肉とお酒のたっぷりセット)再販します。
2021.01.25- コメント:まだありません | 個別ページ
夏に好評だった、だるまミートさんとのコラボ、七転び八起きスタミナセットを再販売します。焼肉といえば夏だよな、と勝手に思っていた私。
先日、岐阜県中小企業家同友会の仲間に「別に夏だけじゃなくてもいいんじゃないの?」と言われてなるほど~~~!と目からうろこです。思い込みはよくないですね。(;^_^A
お酒3本とお肉もタップリ1.2㎏、だるまミートさんとうちの酒蔵から、それぞれお肉とお酒が届きますお肉は冷凍なので、いつでも食べられますし、本当に美味しいですよ~。ぜひステイホームの今こそ冬の焼肉を楽しんでくださいね(*^^*)
「未来へ」成人式で開封しようとしたお客様からのご質問
2021.01.18- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、達磨正宗の白木滋里です。
先日お客様からメールを頂きました。お嬢様が成人式を迎えるということで2001年の「未来へ」を開封しようと思うが、少し質問があります(^^♪とのことでした。
質問の内容としては、
=============================
〇オリ(瓶の底に現れる成分について)
〇飲み頃の温度帯は?
〇ほかにも熟成中だが、さらに熟成しても大丈夫?
=======================================
とのことでした。
下記に私の答えが書いてあります。ぜひ読んでくださいね。あとyoutube動画でもご覧いただけます。動画の下に、文章もあります(^^♪
1.先日、押し入れから取り出したところ、澱が瓶全体に混ざったような状態でした。静置しておけば沈殿しますか?
◆ 答え
「未来へ」は、長期熟成して美味しく、味わいのあるお酒になるようにアミノ酸度が高く仕込んであります。なので、おっしゃるような「オリ」が沈殿してきます。
見た目には?!と思ってしまうようなものかもしれません。ご心配おかけしてすみません<(_ _)>静置しておくと、また沈殿してきます。振ると、ある程度はお酒に溶け込みます。
私がお勧めするのは、静置して上澄みを飲んで頂き、オリの部分は、お料理に使って頂く方法です。アミノ酸が多いので、とても味わい深い料理酒になります。アイスクリームにかけても美味しいです。
2.飲み頃の温度帯は? 常温or温める どちらが良いですか?
◆答え
常温かお燗酒、どちらも美味しいです!冷やすのはキンキンに冷やしてしまうと、味わいが扁平に感じるかもしれません。お燗は、味わいに膨らみが出てとても美味しいです。また、合わせるお料理ですが、お肉や中華、ドライフルーツやチーズなど味わいの濃いめのお料理ととても合います。アイスクリームや、ケーキなどともいいです。ぜひ成人のお祝いで楽しんで下さい(^_^)
3.「未来へ2001」がまだ5本あります。その他に、1997、1998、2000年を熟成中です。更に熟成しても大丈夫ですか?どれくらいまで熟成可能ですか?早めに飲みきった方が良いでしょうか?その場合どのくらいをめどに?
◆答え
ありがとうございます。さらに熟成してももちろん大丈夫です。もっと熟成が進んで美味しくなります。熟成可能な期間は特に決まっていなくて、50年熟成、100年熟成も目指せます(^_^)ぜひお試しくださいm(__)m
今年もよろしくお願いしますm(__)m
2021.01.10- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、達磨正宗の蔵元、白木恒助商店、白木滋里です。
ちょっと遅くなってしまいましたが、
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
色々と大変な時期ではありますが、心配してばかりいても進んでいけないので、明るく前向きに頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
蔵では酒造りが始まっていますよ~(^^♪しぼりたては2月20日頃、酒粕は2月初め頃の予定です。
どうぞよろしくお願いします(^_^)
◆本日年内受付最終です。とろける飛騨牛と古酒の七転び八起きごちそうセット
2020.12.23- コメント:まだありません | 個別ページ
◆年内到着 本日12月23日受注締切です。
七転び八起きで縁起の良い、だるまさん繋がりのコラボ第2弾です。
その名も「七転び八起き ごちそうセット」
今回は、だるまミートさんの飛騨牛5等級880gとお肉専用のオリジナルブレンド古酒をセットにしました。お酒はこの商品専用の限定品です。
お酒は特別にブレンドしたものです(^-^)
・昭和63年(1988)
・平成6年(1994)
・平成8年(1996)
・平成15年(2003)
・平成25年(2013)
の5種類の年度をお肉に合うよう、吟味してブレンド。お米の旨味を十分に溶かし込んだ熟成古酒ならではの芳醇な味わいと、全体を引き締めるほど良い酸があり、飛騨肉の豊かな味わいとお口の中で溶け合います。
お肉は柔らかくてとろける味わい、最高級飛騨牛の5等級。すき焼き、しゃぶしゃぶなどたっぷりお楽しみいただけます。年末年始に今年1年を振り返り、来年はきっと良い年になるようにお酒とお肉をゆっくり楽しんで下さい。
もっと詳しくは、弊社webサイトをご覧ください(^-^)
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=121
達磨正宗 熟成三年がいぶき福祉会さんへの寄付付き商品になりました。
2020.12.19- コメント:まだありません | 個別ページ


人に会えない、お酒の展示会がないから、動画をアップしていきます(^-^)
2020.12.09- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、達磨正宗の蔵元、白木滋里です。
今年は展示会が全くなく、その時にご紹介するお酒も売れずに厳しい1年となりました。人に会えないことがこんなにも大変とは!会えなくなってはじめてわかるという感じですね(´;ω;`)ウッ…
しかし、そんなことも言っていられないので、ここ1年色々やってきた(主に晩酌動画かな。。。(;^_^A)動画に、これからは短めで、商品紹介シリーズを加えていきたいと思います。
動画はyoutubeの達磨正宗のチャンネルに掲載していきますね♪
こちらではリンクを貼ってご紹介しま~す。短めなので是非ご覧ください。音ありです。字幕も付いてます(^^♪
「ミニボトル 50ml 人気です~!」
七転び八起き ごちそうセット 飛騨牛とお肉専用特別ブレンド
2020.12.02- コメント:まだありません | 個別ページ
七転び八起きで縁起の良い、だるまさん繋がりのコラボ第2弾です。
その名も「七転び八起き ごちそうセット」
今回は、だるまミートさんの飛騨牛5等級880gとお肉専用のオリジナルブレンド古酒をセットにしました。お酒はこの商品専用の限定品です。
お酒は特別にブレンドしたものです(^-^)
・昭和63年(1988)
・平成6年(1994)
・平成8年(1996)
・平成15年(2003)
・平成25年(2013)
の5種類の年度をお肉に合うよう、吟味してブレンド。お米の旨味を十分に溶かし込んだ熟成古酒ならではの芳醇な味わいと、全体を引き締めるほど良い酸があり、飛騨肉の豊かな味わいとお口の中で溶け合います。
お肉は柔らかくてとろける味わい、最高級飛騨牛の5等級。すき焼き、しゃぶしゃぶなどたっぷりお楽しみいただけます。年末年始に今年1年を振り返り、来年はきっと良い年になるようにお酒とお肉をゆっくり楽しんで下さい。
もっと詳しくは、弊社webサイトをご覧ください(^-^)
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=121