カテゴリー: おしらせ
令和7年の干支は巳年(へび)ですよ〜。
2024.09.25- コメント:まだありません | 個別ページ
朝晩暑さがやわらいで楽になりましたね
2024.09.25- コメント:まだありません | 個別ページ
朝晩やっと涼しくなってきました。酒蔵のワンコ、ラブラドールレトリバーのケン、4歳半の男の子です。
まだまだやんちゃです(^◇^;)
剣道の審判をやって思った事
2024.09.24- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
昨日は、剣道の小中学生の大会で審判をさせていただきました。剣道五段の私としては、大きな大会で審判をすることはないので、年に2回あるこの大会では、いつも大変貴重な体験をさせていただいてます。
いつも思うのは、
気合いがある子は強い。仮に初心者とかで強くなくても強く見える。迫力があるように見える。
そして「審判の心を動かすような打突」ができる子が強いなぁと思いました。これって仕事にも繋がりますよね。お客さんの心も審判の心も同じだなって。何事も気力で情熱を持って取り組むと、相手の心が動くんだと思ったのでした。
ボイトレの先生に来ていただきました
2024.09.21- コメント:まだありません | 個別ページ
今月はあんまり剣道ができなかった
2024.09.19- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
私は現在剣道五段、2年後に六段審査を迎えます。高校3年間のみが剣道の経験で、あとは40歳過ぎてからまた始めちゃったというリバ剣士。
中学では剣道部がなくて、高校で剣道部があったのでかっこいい!と思わず入ってしまったのですが、それがなかなかどうして剣道は厳しかった(^^; そんなに強い高校ではなかったけど、先生は怖いし(今は会うと優しい)、寒稽古は足が凍るし、夏の合宿ではハードすぎて気持ち悪くなり、その時に無理やり食べた冷やし中華はこの前まで苦手でした(≧∀≦)
でも息子が中学で剣道部に入り、高校ではやらなかったので防具があるしやっちゃおうか!と言ってやり始めたのでした。
大人になってからの剣道は、やればやるほどハマる。割り箸で「間合いが」とか言い始める。とにかく剣道をやっている限りはこうやって剣道に取り組んでいくんだろうなと思います。
でも、今月は出張などが重なり、剣道が全然できなかったわ〜。もう10日以上やってない。次にできるのは25日です。あ〜忘れちゃう(^^;
でも、社会人の剣道は仕事優先だからね、元気に楽しくやっていきます。
福岡の日本酒ゴーアラウンドに参加します^^
2024.09.18- コメント:まだありません | 個別ページ
酒蔵見学 ちょっと暑さが和らいできたからおすすめです
2024.09.18- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
9月も半ばを過ぎ、ちょっとずつ暑さも和らいできました。そんな時におすすめなのが酒蔵見学。日本酒好きな方、ぜひお待ちしていますね〜。
うちの酒蔵の蔵見学は、予約制で有料となっています。1,000円〜1万円まで、4つのコースがあるので選んでくださいね(^ ^)
★クラシカル酒蔵ツアー 現地払い(カード・PayPay可)———————————————–
■酒蔵見学と達磨正宗のスタンダード、熟成三年を試飲 1,100円(税込) 20~30分
■ベーシックコース45分 3,300円(税込)
蔵見学と古酒の基本的な3種類 3年10年20年などをきき酒、達磨正宗の古酒の経年変化を楽しめます。
■プレミアムコース90分 5,500円(税込)
ベーシックコースに加え、限定品、多種多様な古酒を楽しめます。新酒、3年、10年、20年、熟成古酒と合うおつまみも(その時によっておつまみは違います)
■エグゼクティブコース120分 11,000円(税込)
プレミアムコースに加え、50年以上の熟成古酒のきき酒が楽しめます。50年以上熟成した、吟醸古酒と純米甘口古酒、1年しか熟成年数は違わないのに、ここまで違うとは!ぜひ体験してみてください。
———————————————
ご予約はこちらからどうぞ^^ 電話でも058−229−1008 お待ちしてます〜。
◉ 案内する者(ブログを書いている白木滋里)がいない場合にはお断りすることもありますので、ご了承ください。
淡墨桜(うすずみざくら)純米酒 ひやおろし発売です^^
2024.09.16- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
令和の米騒動も新米が出てきてだんだん落ち着いてきたでしょうか?酒蔵の周りは田んぼばかりで、重そうに首を垂れる稲穂が眩しい季節です。スーパーにも新米が並び始めていて、ひと安心ですね。
さて、今日は秋のお酒
まず、ひやおろしってなに?大根おろしの友達?って思った方もいるかもですね。秋に日本酒飲みに行くと勧められるのがひやおろしです。蔵のタンクで夏を越して味わいが乗ってるんです。
とっても美味しいので、ぜひ飲んでみてくださいね。
そして、弊社の淡墨桜のひやおろしは、幻の米!と言われている「ハツシモ」で造っています。
が、岐阜県の人に「ハツシモって幻の米ですよね」って言ったら間違いなく「は?」って言われるでしょう。岐阜県内では普通に作られているお米の品種ですが、県外ではほとんど作られていません。なのでネット等で調べると「幻の米」って出てきます。
まぼろし〜〜〜〜(≧∀≦)
ということで、大粒でツヤツヤ、すし飯にも人気で本当に美味しい飯米「ハツシモ」で造った旨味たっぷりの純米酒ひやおろしをぜひ楽しんでください。
今回お客様に出しているハガキです↓
—————————-
★淡墨桜 純米ひやおろし
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=55
ひと夏を蔵のタンクで越して
旨味がたっぷりの純米酒です。
常温、冷やして、お燗にして、秋の味覚と召し上がれ(*^^*)
※燗酒にする場合は、2割くらい加水して燗をつけるのをおすすめします。その方がまろやかになります。
9月11日 日本名門酒会さんの展示会に初出展しました
2024.09.13- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
池袋、高いビルです。サンシャイン60。9月11日にこちらで日本名門酒会さんの全国大会がありました。もう20年以上のお付き合いなのですが、展示会に出展するのは初めてです。
池袋は、若い人がいっぱいでした。すぐに迷子になる(方向音痴)私です。
今回、ブースもいろんな説明を貼りまくりました。
まずは逹磨正宗の日本酒熟成古酒を知っていただくことが一番だと思いまして、基本的な
逹磨正宗の三年、五年、十年、二十年古酒 を持っていきました。最初はあまりブースに近づく人はいなかったように思いますが、だんだん増えてきて、熱心にきき酒してくださる酒屋さんやお酒関係の方が多くとても嬉しかったです。
今回は、逹磨正宗熟成古酒の生みの親、六代目蔵元の白木善次(よしじ)も岐阜からひとりで池袋にやってきて、86歳ながら元気にブースで説明させて頂きました。
一歩一歩コツコツですが、日本酒の熟成古酒の素晴らしさを知ってもらえるように、活動していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
横浜で君嶋会に参加してきました。やっぱり逹磨正宗中華と合うわ〜!
2024.09.12- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
この前の日曜日、9月8日、横浜に行ってきました。横浜君嶋屋さんの毎年恒例「君嶋会」に参加です。
元町中華街の駅から歩いてすぐの中華街の重慶飯店さんで、中華料理と逹磨正宗の熟成古酒を合わせました(私のテーブルで)
他にもたくさんの日本酒が楽しめるんですよ^^
逹磨正宗の熟成三年と合わせましたが、中華料理の脂分と古酒がサラッと溶け合う感じでとても美味しく楽しめます。ぜひ中華料理と逹磨正宗のマッチングをしてみてください。
飲みくらべセットでいろんな中華と楽しむのも面白いです。
下の写真は、私と君嶋社長(左)です^^たくさんのお友達にも会えて楽しかったです。ありがとうございました(^ ^)