カテゴリー: ビンテージ古酒
ビンテージ古酒の棚の上に歴史年表
2022.04.25- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、達磨正宗の白木恒助商店、白木滋里です。
ビンテージの棚の上に歴史年表を貼ってみました。
昭和50年からずらっと並んでいるビンテージですが、歴史年表があった方が、時代背景が分かっていいんじゃないかなって思っていましたが、書くのがめんどくさくて(;^_^Aやってなかったのですが、この土日にどどど~~~~!って書いてみました。
昭和50年はもちろん生まれていましたし、懐かしいです。それにしてもホントにあれもこれもずいぶん昔になってしまったんだなぁとしみじみ(;^_^A
ぜひ蔵の売店に見に来てくださいね(^O^)
昭和50年(1975)のビンテージ日本酒
2021.12.16- コメント:まだありません | 個別ページ
こんにちは、達磨正宗の蔵元白木滋里です。
今日は昭和50年に造られた、達磨正宗をご紹介しますね。
昭和50年醸造酒(1975)ビンテージは、原材料が米・米麹の純米造りです。そんなに甘いお酒ではないのですが、46年の時を経て(2021年現在)、重厚で深みのある味わいに育ちました。
達磨正宗のビンテージ古酒シリーズは、瓶に貼ってある裏ラベルにその年の出来事が記載してあります。
昭和50年は、写真にあるように
・山陽新幹線開通
・ベトナム戦争終結
・ヒット曲「襟裳岬」森進一/ 「シクラメンのかほり」布施明
などです。
私は7歳でした。戦争のことはあまり覚えていませんが、ヒット曲は子供でしたがよく口ずさんでいたような気がします。思い出の年のビンテージ古酒。探して、見てくださいね。
昭和46年(1971)の50年古酒、ご好評いただいております。
2021.05.18- コメント:まだありません | 個別ページ
達磨正宗の50年古酒(昭和46年醸造)、
50mlの小さいボトルがたいへんご好評を頂いていますm(__)m
今年は、50年古酒が出来たから、
岐阜と東京でお披露目会をやろうと思っていたのですが、それが出来なかったので、50mlの小さい瓶に詰めました。
少しお得になっています(^_^)
50歳のプレゼント、50周年の会社さんの記念品など、50年の時がいっぱい詰まったお酒をぜひお楽しみくださいm(__)m
https://www.daruma-masamune.co.jp/products/detail.php?product_id=132
感謝 50年古酒誕生 達磨正宗ビンテージ古酒昭和46年(1971)発売しました。
2021.04.16- コメント:まだありません | 個別ページ
よくぞここまで育ってくれた
~六代目蔵元 白木善次~
弊社は昭和40年代から日本酒の古酒造りに取り組み、この度昭和46年醸造酒が満50年を迎えました。
五十年間、試行錯誤しながらも古酒造りを続けてくることができましたのは、支えて下さった方々、そしてお客様のおかげと心より感謝しております。
下の動画では、今年83歳になりました、6代目蔵元、白木善次がこの酒について説明させて頂いています。
今回、より多くの方に50年古酒を飲んで頂きたく、50mlという小容量で発売させて頂きました。この昭和46年醸造酒は、吟醸酒であり、最初は大変繊細な味わいでしたが50年の間にまろやかで熟した果実の様な味わい、口に入れると舌にまろやかさが広がる、しっかり芯のある熟成古酒に成長しております。
50年の「時」じっくり楽しんで頂ければ幸いです。
「時をかける酒蔵」とyoutubeで紹介して頂きました。
2020.09.20- コメント:まだありません | 個別ページ
日本酒居酒屋を4店舗展開中(夢酒さんと富士喜商店さん)の株式会社ALLGRACEさんが、達磨正宗の古酒のことを、youtubeの動画で紹介してくださいました。
私も少しだけ登場します。というか、動画を撮って送って下さいと言われ、送ってみたら、しっかりと細かい情報も足して編集してもらっていました。いろんな視点から達磨正宗の古酒について説明して下さっていますので、ぜひ見てみてください。
富士喜商店(代々木店、池袋店の2店舗)ではダルマ正宗の甘口純米が飲めますので、ぜひ行ってみてくださいね~(*^▽^*)
他のお蔵さんの紹介動画も充実してます。こうやってどんどん発信していけるようになったというのは、すごいことですね。
では、夢酒さんに紹介してもらった動画を観てみて下さい♪よろしくお願いします<(`・ω・´)ゝビシッ!
ボトル彫刻 ミュージアム
2020.02.28- コメント:まだありません | 個別ページ
▼世界にたったひとつ、ボトル彫刻いたします。
このページは、ボトル彫刻をさせて頂いたお客様の中で公開OKを頂いた方のお酒を展示しています(^_^)
==============================
◆ 成人式のお祝いに
1999年生まれの木村太郎様へのお祝いの品です。
◆ご結婚されるおふたりから、
感謝を込めて、ご両親へ贈られたボトル彫刻です。
末永くお幸せに(^^♪