2018.10.22
薬草と古酒
こんにちは。達磨正宗の白木滋里です。
先日、岐阜の揖斐川町春日に行ってきました。お友達のSさんに誘われて、行ってきたのですが、結構山の中を車で走り、集合場所から車に乗り合わせてまた走りという、やまの奥の奥に、色々な薬草が生えていました。
山菜の里いびの、小寺さんに案内して頂きました。
雨が強くて、あまり写真が取れませんでしたが、達磨正宗の古酒と薬草は合うのではないか?という思いもあり、古酒と薬草を少し研究していきたいと思ってます。また進展があったらお知らせしますね~(^^♪
未分類 古酒 達磨正宗 達磨正宗古酒