AmazonPay対応! AmazonのIDとパスワードで、簡単にご注文いただけます 詳細

2022.02.13

達磨正宗の古酒を飲む順番

こんにちは。

達磨正宗の蔵元、白木滋里です。今日は達磨正宗の人気商品、古酒の飲みくらべセットを買った方から「どのお酒から飲んだらいいですか?」という質問がありましたので、古酒を飲む順番について書きたいと思います。

3年、5年、10年、20年どれもおいしそう!
どの順番に飲んだらいいと思いますか?

私は熟成年数の若い順番から飲んでくださいっておすすめしています。熟成年数が長いものから先に飲んでしまうと、若いお酒が(それでも十分に熟成して美味しいんですが)なんだか物足りなく感じてしまうんです。ということで古酒は若い順番に飲むのがおススメですよ(*^^*)

動画もありますので是非御覧ください♪
1分音ありのショート動画です。ぜひyoutubeのチャンネル登録もお願いしますm(__)m

 

  未分類    

共有・シェア

コメント投稿

必須
必須
任意
必須
必須

CAPTCHA


最近の投稿

カテゴリー

最近のコメント

過去の記事

サイト内検索

YouTube

達磨正宗のYouTubeチャンネル

友だち追加

LINE@達磨正宗公式アカウント

感染症予防対策

感染症予防対策への取り組み