2016.01.07
あけましておめでとうございます。2016年お正月♪
もうすでに、お正月から一週間たってしまいましたが。。。
あけまして
おめでとうございます~!
今年は大晦日からお酒造りが始まったので、なんとなくばたばたしてて、家の大掃除も特にできず(って、毎年やってないやろ~~~~!)(爆)
まぁ。それは置いといて。
お酒造りというのは、なかなか前準備が大変ですの。
道具を用意したり、布を洗ったり、熱湯で洗ったりと本当に旦那は大変そうでした。私も、、、手伝いはしますが、自分の仕事も配達もありましてそんなに蔵にいるわけにもいかず。
そして、岐阜のお米ハツシモ~♪
きれいなお米だ~。食べておいしいお米なので、お酒にするのはちょっと大変。だけどとても旨みのある重厚なお酒ができるんですよ。
早く新酒が飲みた~い。(^^)
高校生の次男も、手伝ってくれてます。
本当に力もついてたくましくなりました♪ 大学生のお兄ちゃんも手伝ってくれます。
そして~♪
大晦日にはおせち~(^^)
おせちは元旦から食べるべきものなのかしら。。。でもおせちおいしそうなんだもん。食べちゃいました(爆)
もちろん、作るわけもなく。
くまのゐさんの美味しいおせちですぅ。本当においしかったです。幸せ♡
2日は、長良高校の剣道部の稽古にOBのみなさんと一緒に参加させていただきました。
残心会です♪
いい稽古ができました。すっごく腑に落ちたっていうか、相手の面に合わせていかない。とにかくまっすぐ打つんだという某先生の教えが印象的でした。がんばります。
あと、私事ですが1日の岐阜新聞にさる年の経営者ということで載せてもらって恐縮です(^^;)
こんなところに載せてもらって、恥ずかしくないように頑張らないとなっ!ウッキッキ~!申だから元気にいきましょう♪
昨日、6日はパートさんたちも勢ぞろい♪今年は大所帯です。お酒を造る量も増えますし、私の仕事もパートさんたちにもやってもらって色んなことを前に進めていきたいと思ってます。
今年も、達磨正宗、淡墨桜(うすずみざくら)の白木恒助商店(しらきつねすけしょうてん)をよろしくお願いします♪