こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
今日2025年3月20日、無事に今シーズンの日本酒の仕込みを終了しました。米を蒸す道具で甑(こしき)を倒す(片付ける)ことから「甑倒し」(こしきたおし)とも言います。

あとは、もろみの世話をして無事に最後まで搾って、火入れ(加熱処理)をすると皆造(かいぞう)といって、本当の酒造り終了です。
今年から息子が酒造りに入ってくれたので私はとても楽させてもらいました。とりあえずホッとしています。新酒と酒粕もまだまだ売っていきますので、どうぞよろしくお願いします(^ ^)

日本酒 逹磨正宗・淡墨桜の蔵元のホームページはこちらから