【動画公開】逹磨正宗の熟成古酒、その魅力と想いを映像でご紹介します
こんにちは、逹磨正宗、淡墨桜の白木滋里(サマンサ)です。
岐阜市にある、うちの酒蔵は日本酒の“熟成古酒”に50年以上前から取り組んできた、全国でも珍しい酒蔵です。このたび、そんな逹磨正宗の取り組みや魅力をギュッと詰め込んだ紹介動画が完成しました!(いつもは私が自分で編集してますが、今回ばかりはプロにお願いしました)「人しずく」深田さんありがとうございました♪
造り方や熟成の方法もご紹介・「時間」を味わう日本酒とは?
今回の動画では、蔵元と杜氏へのインタビューを通じて、熟成古酒の造り方や、どのように長い時間をかけてお酒を育てていくのか、そのこだわりを、映像とともにわかりやすくお届けしています。
日本酒熟成古酒についてぜひこの動画を通じて知っていただけたら嬉しいです。